台詞の無い時の動き
今日は、出番の無いシーンの稽古だったので、観客目線で稽古を見ていました。
今日のシーンでは、舞台上に10人~15人の役者がいます。
観客は、台詞を発する役者に注目します。動きのある役者に目が行きます。
しかし、今日は台詞も無く動いていない役者に注目して見ていました。
そして、舞台上ではリアクションが大切だと思いました。台詞の無い時の動きをよく考えようと思いました。
横田さんの今日の一言「役者の一歩の動きは感情表現」
いつも言われているけれど「台詞なんかとんでもいいから、テンポよく、流れを止めないこと‼」
レポートby ケイシ
0コメント