「お話合い」で見えてきた事!

今週の「よっしゃ‼︎」は、創立6周年史上初めて、2回の稽古時間を使って「お話合い」の時間を持った。

自走化が粛々と具体的になりつつある今! 劇団員の自走化への思いは必ずしも同じではない! 演劇とは❗️ 劇団を存続させて行くには❗️ 横田さんの熱く強い思いが2回の「お話合い」の時間を産んだ。

 私は6年前、ふと目に止まった記事を読んで、よっしゃ‼︎の劇団員となった。 「今までに経験した事のない世界に身を置いてみたい!」 衝動的な思いに突き動かされたのだ。

その時はまさか自分が劇場でライトを浴びて舞台に立って、お客様の前に出る事など、、、 友人知人にお願いしてチケットを買って頂く事など、、、 今となっては恥ずかしい事だか、正直思ってもいなかった。

横田さんを筆頭に沢山のスタッフの皆様のお力で、コロナ禍の稽古をも乗り越えて、この6年間で9回もの舞台に引っ張り上げて頂いた❗️

そんな、とてつもなく物凄く大きな底力は何処からくるのかしらと、 忙しくて、やっと行かれた床屋さん! サッパリと綺麗になった横田さんの横顔を見て感じた!

 演劇に向ける愛情と情熱! 惜しみなく、「よっしゃ‼︎」に浴びせ続けて下さったから出来た事なのだ! 自走化は、劇団員がその演劇愛と情熱を継承していく事!

自分の得意分野でのスタッフワークで様子を見ながらも、 次には必ず新しい事にも挑戦してみて下さい!との横田さんの声かけに、 「今まで経験した事のない世界を体験したい!」 あの時の気持ちを思い出した瞬間だった。

 レポートby みさき 

 

横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」

2019年に設立された、横須賀シニア劇団「よっしゃ‼︎」 の公式ホームページです(2022年~)