聴く、感じるは演技の基本❣️

今日のウオーミングアップはBGMを聴きながら歩く。

意識して歩くことは演技に繋がっていく。

椅子を持って歩き置く、残された椅子にも表情があり

外郎売り台詞の練習。喜び、悲しみ、怒り、最後はB G Mに乗って!

音は気持ちを盛り上げてくれる、音を感じて思いを伝えることを目指す。

グループワークは、お話しリレー

グループごとに話を決め、相手の言葉をよく聴き、話を続けていく。

次のお題はNOと言わない絵物語。

初めの人のポーズを見て、次々に声をかけて場面を変えていく。

思いがけない展開に思わず笑い。

演技は音楽も、言葉もよく聴くこと。

そして、感じるこが大切。

それが生き生きとした舞台に繋がっていくと感じた。

よっしゃの舞台は日々の練習でつくられていく!感性を磨いていこう!

レポートby ワコ

横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」

2019年に設立された、横須賀シニア劇団「よっしゃ‼︎」 の公式ホームページです(2022年~)