公演に向けて集中稽古が始まった
「かぐや姫」「泣いた赤鬼」それぞれの強化稽古が始まりました。ベテランのキャストと昨年入団した6期生の新たなキャストも加わり、演技を構成していく。
稽古で大事な発声練習に加え、演出の横田さんから、7人のグループを作り、みんなが話し始めている中に、一人が声掛けをし、一瞬でみんなの注意を引くことができるか? 注意を引けない時の声のかけ方、話す内容や声の大きさなど、この稽古は舞台において重要となる。毎回の稽古内容は、本番に直結した欠かせない学びである。
発声練習では、小さな声~大きな声まで、様々な発声をする
赤鬼から逃げる
時には、マイケルジャクソンのムーンウオークの指導をうけ、芸の幅を広げる稽古なども
色んな学びがあって楽しいな~💛
かぐや姫で、右大臣の衣装を確認し、細やかなことも演出と相談しながら、みんなで劇を盛り立てていく。
俳優になったり、スタッフになったり、一人2役、3役もあるかも・・・
そんな、よっしゃ!!は、みんな、思いやりのある、楽しく、はっきりしたメンバー。
作り物も 得意な人から教わり、舞台で使うすごーい物品になるのです。
公演当日、舞台にある作品の一つ一つも見て下さいね!
手作りの良さが 満載ですよ!
レポート byとりとり
0コメント