ただひたすら

それは村人達の集中稽古から始まった

年配だけど元気なのか

年配だからめちゃめちゃ疲れているのか

設定を決めて 

歌いながら登場する時に 

小節の変わり目に いちいち「ハアーッ」と入れてみる事になった

それだけで 生きてきたではないか

そして話し出す時 一音目は兎に角 強く言って聴かせる 

皆聴いているという空気の中でしゃべる 

聴いてなかったら 

ちょっと聞いてよーと言って 聴かせる

空気が冷めてしまわないうちにしゃべろう

空気感が崩れないうちに しゃべろう

失敗したことなんか

自己申告しなくていいんだよ

抜けたことも気にしなくていいんだよ

しゃべったら今度は聴くんだよ

空に向かって言っても伝わらないよ

演出の横田さんが何か言う度に

皆 それを吸収して

パワーアップしていく

いいね いいねー

一番先に赤鬼に気が付くのは誰?

その人が見るまで

見ちゃダメだよ

村人達の演技が決まってくると

他も決まってくる

ウ~ン わくわくしてくる💓

後は 体調管理

できる無理はして

しちゃいけない無理はしない

皆で 頑張ろう‼️


レポート by  はんぶんこ


横須賀シニア劇団     「よっしゃ!!」

公式ホームページ